こんにちは。マイルライフトラベラーコッチ(@mile_kocchi)です。
そんな時に役に立つのが、バイマイル=マイルをお金で買う。
残念ながら日系航空会社はマイルをお金で買うことができません。
ですが、間接的にマイルを買う方法として、その一つにグリーンスタンプでマイルを貯める方法があります。

この記事ではグリーンスタンプギフト券をヤフオクで落札し、JALマイルに交換するまでの一連の流れを画像付きで解説します。
Contents
グリーンスタンプギフト券をヤフオクで落札してみた!
メルカリ・ヤフオクで【グリーンスタンプギフト券】検索すると何品も出品されています。

10枚セット 3,300円 送料無料(コッチ落札価格)
商品券ギフト券は現金と同等の価値で、当時はヤフオク側で購入決済手段が限定されており、泣く泣く現金支払いでした(泣)
※コンビニ払い(セブンイレブン)を指定し、リクルートカードからクレジットチャージしたnanacoで払えば間接的にさらにマイルが貯まります。

グリーンスタンプギフト券が手元に届いたらすること
出品者よりグリーンスタンプギフト券が届いても、そのままではJALマイルには交換できないため、JALマイルへの交換手順をお伝えします。
グリーンスタンプの会員登録をする
マイ・グリーンスタンプ公式サイトより無料会員登録をして会員になる。
・氏名
・住所
・電話番号
個人情報を入力し、仮登録を行う。
登録メールアドレスに本登録URLが来たらクリックし会員登録を進めて完了!
グリーンスタンプからJALマイルへの移行申込書を取り寄せる
会員登録が完了したら、再度マイページへログインをする。
【選ぶ】→カテゴリーへ「JAL」と入力し検索する。

検索結果に表示されたらクリックし、以下画像通りに進めていきます。
交換方法のところは、【全てギフト券・ポイント券で交換する】にチェックを入れる。
あなたのJALマイレージ番号・氏名を入力。
お申し込み情報を確認する。書類が自宅に送付されるので住所やマイレージ番号の入力ミスがないかを確認し、OKであれば確定をクリック。

以上です。あなたの入力した住所にグリーンスタンプから書類が送られてくるのでそれを待ちましょう。
グリーンスタンプから移行申込書類が送られてくる
数日経つとグリーンスタンプより以下のような書類と返信封筒が届きます。

必要事項は記入してあるので、下半分の切り取り線からの「商品お申込書」を切り取り、落札したグリーンスタンプギフト券10枚現物と合わせて返信封筒に入れて投函するだけです。
グリーンスタンプからギフト券到着メールが届く
ギフト券を投函してから5日目にメールが届きました。(土日を含む)
無事にグリーンスタンプ側にギフト券が到着確認できたので、あとはJALマイレージ口座に1,000マイルと積算されるのを待つだけです。
グリーンスタンプから封筒が届く
上記のメールが届いてから4日で以下の書面が届きました。

この書類が届いた翌日にマイレージ口座へ1,000マイル積算完了!

まとめ
ヤフオクで落札してからマイルに積算されるまで合計10日ほどはかかりましたが、落札前にグリーンスタンプの会員登録を済ませて書類を取り寄せておけで、3日ほど日数が少なくなります。
あとマイルが足りない!って時に、安くマイルを買うことができるので上手に活用しましょう!