ショッピングに出かける場所はあるのかな?
・フラマリゾート
・フュージョンマイア
・プルマンビーチリゾート
・オララニリゾート
このリゾート近辺におすすめのお店を紹介します!
私たちが滞在したフラマリゾートは、ダナン市内へタクシーで約10分の距離。
(タクシーで片道350円ほど)
ホテルを一歩出れば、周辺には飲食店やお店が立ち並んでいますので、ホテル内で食事をしなくてもたくさんお店はあるのですが、ベトナム語を読める方は少ないでしょうからある程度目星をつけていくのがおすすめです。
Contents
ダナンで有名お土産店!日本人が経営する可愛いプラカゴバック店
わたしのインスタグラムをフォローしてくれたことでお店を知りました♡
オーダーメイドサンダルや可愛いプラカゴが揃う
Cat Trang (カッチャン)
ミーケービーチ沿の観光エリアで有名な地区にある日本人男性とベトナム女性のご夫婦が営むお店。
インスタグラムで見つけたサンダルが欲しくて来店。
サンダルのソール部分・飾り部分などを何種類かある中から選び、自分の足に合わせてサイズ感を調節してもらうこと約15分。
わたし好みのサンダルが完成♡(画像) お値段は1,700円ほどと安い!
もちろん、プラカゴもお買い上げ♡
たくさん種類と形があるので目移りするけど大好きなネイビーでシンプルに。
しっかりとした縫製なのにかる〜い! お値段も3,500円と手頃♡
インスタグラムではお店の情報以外にも、ダナンの天候・観光情報等も発信されているので行かれる方はぜひフォローしてみてください。クレジット払いも可能ですので大量買いもできます(笑)
こちらで置いているフリーペーパー「ベトナビマガジン」はコンパクトで薄いのに情報量が満載!持参したガイドブックよりこちらを読み漁ったのはいうまでもありません。
現地在住の日本人が制作。ダナン・ホイアンはこれ1冊で大丈夫!
カッチャン店主が教えてくれた朝食が美味しいお店をご紹介!
フラマリゾート付近で美味しい朝食が食べれるお店
・Breakfast Club
・Monsieur Crepes(ムッシュクレープ)
どちらもミーケービーチ沿エリアでは有名なお店だそうでカッチャンの店主も「家族でよく食べにいきますよー」と教えていただきました。
が、クレープ店は行った時にお休みだったようで味わうことができず…。
トリップアドバイザーのコメントや写真を見るとかなり美味しいお店のようでした。
泣く泣く気を変えて入ってみたのがこちらのお店↓

日本でいうSABWAYみたいな感じで、パンを選び野菜を選び…みたいなお店。
スタッフの方が若い女性たちで、英語で注文の仕方や人気のメニューを教えてくれ子連れとわかると、ジュースもあるよと教えてくれたりサービスの良さが印象に残りました。
(トイレも広くキレイで店内の洗面台に子どもは夢中に♡)
もちろんお味も美味しくて、ベトナムコーヒーも飲めたし1食700円なのでベトナムでは高い価格の朝食になりますがおすすめのお店です。アイスクリームも売ってました。
フラマリゾート前の大通りをダナン市内方面へ歩いて10分もかからない距離。
朝の散歩に、ホテルから出てダナンの街を歩いてみるのもいいですね。
大通りから入っても一方通行という決まりもないようで、細い道でも車がビュンビュン走ってるので、くれぐれもお子様連れの方は気をつけてくださいね。
ダナンのお土産はダナン生まれのフェヴァチョコレートで決まり!
ベトナムと言えば!ベトナムコーヒーにチョコレート。
え?チョコレート?と思われますが、
南部ホーチミン付近は熱帯気候で良質なカカオがとれるんですよ。
そんなベトナム産カカオ100%使った有名なダナン生まれのチョコレートがこちら↓
Fheva Chocolates (フェヴァチョコレート)
ダナンに本店を構え、ホイアンにもお店があります。
見ての通りパッケージがシンプルで色合いが可愛いのがお土産にぴったり!
チョコレートの味も種類が多く、店内では試食ができるし、好きな味をチョイスして箱詰めできるのも楽しい!
わたしはすでに箱詰めされた12ピースを大量買い 1箱 80,000VND(約400円)
パッケージと同じ色のショップバックもつけてくれるので、高級感を出しながらお土産に渡せるのもgood!
細いバータイプのチョコ 1個 30,000VND (約150円)
物価の違いを感じずにはいられませんよね(笑)
・見た目よし
・味よし
・かさばらない
さらにこのお値段は財布にも優しいダナン生まれのフェヴァチョコレート♡
日本語を話せるスタッフもいて、保冷バックも販売しているので暑いシーズンでも安心してショッピングが楽しめます!
ロッテマートならなんでも揃う!
ビーチエリアからダナン市内へ向かう時に、ひときわ大きな観覧車が目に入るのですがそのすぐ近くに韓国系モール ロッテマートがあります。
韓国人観光客がナンバーワンを占めるダナンは街中にハングル文字が溢れ、韓国料理店も数多くあります。
ダナンに来て、韓国も味わえちゃう二度美味しい(笑)
ロッテマート 4階がスーパーマーケットでそこで販売されている食材はほとんどが韓国製品!韓国好きの方なら絶対ロッテマートには行って欲しいwww
試飲販売されていたココナッツミルク入りベトナムコーヒー!
これがめちゃくちゃ美味しい!
ほのかなココナッツの味とコーヒーの苦味がいい感じにマッチして、お湯を注ぐだけで済むのが便利♡
1箱 400円程度で10本入り。
その横で試飲したライチティーも美味でお買い上げ♡
フェヴァチョコレートとこのスティックをバラマキ土産なら味は間違いなく美味しいのでおすすめです。
ロッテマートのスーパーマーケットエリア奥にイートインスペースがあり、そこで食べたフォーはなかなか美味しかったです。200円ぐらいで小腹を満たせたから良し!
1階にはロッテリアとケンタッキーがあり、簡単に食事が食べられるお店が他にもあり
最上階⁉︎は、ボーリング場とゲームセンターなので、雨が続く時はおすすめです。
ロッテマートは他のスーパーより品揃えが多く陳列もキレイで買い物がしやすい!
両替所もあって(パスポート不要)店を出ればタクシーが何台も待機しているので
時間がなく1箇所でお土産を買いたい人にはおすすめのロッテマート。
※この記事で紹介したお店はすべてフラマリゾートからタクシーで15分以内で着くお店です。