こんにちは。
マイルライフトラベラーコッチ(@mile_kocchi)です。
夏休みに親子3人旅行(私+子供2人)で、大分県は別府温泉へ旅行に出かけました。
主人が一緒に行けず大人が私1人のため、観光地を回るよりはホテルのプールで目の届く範囲で過ごせるようにしよう…そう思い選んだホテル。
- ホテルのプールは小さくて親からも目が届く
- 更衣室など清潔
- パラソルやデッキチェアなどレンタルできる場合がある
過去に何度もいろんなホテルのプールで1日を過ごす旅行をしているので、「親もラクで子どもも楽しい!」
初めて訪れた大分県は別府温泉近郊で格安子供が喜ぶホテルを見つけたのでご紹介。

Contents
ホテル&リゾーツ別府湾で過ごす令和元年の夏
ホテル&リゾーツ 別府湾(旧別府湾ロイヤルホテル)は目の前に広がる別府湾を眺める古くからある大型ファミリー向けホテル。

サンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」唯一のオフィシャルホテルや、ミキハウス子育て総研の「ウエルカムベビーのお宿」に認定されるなど、赤ちゃん連れ・子連れに配慮されたホテルでもあります。
大衆的なホテルのため宿泊料金もとってもお財布に優しく、その割には施設内容が充実してハローキティルームがあるなど、話題性も抜群です。
我が家がホテル&リゾーツ別府湾を選んだ理由
- 加入組合保険の保養所対象施設であったこと
- ホテル内にプールがある
- 子連れ大歓迎を全面出し
- 大浴場がある
- 別府市内観光地へも比較的近い
大人が私1人のため、連れ回すのは真夏にしんどいうえ、小学2年生・年長にもなると観光地をブラブラするのも好きではない。(子供って飽きたらすぐに帰ろうとか文句言い出しますよね)
ホテルにプールがあることを大前提でチョイスしましたが、それが大正解でした!

ホテル&リゾーツ別府湾 屋外プール
別府湾に面したプールで大きさ的には「ちょっと思ったより小さいやん!」と思いましたが、浅い方と深い方と柵で仕切られていて、小学2年生と年長の子どもには充分だったようです。


- プールサイドでかき氷やラムネの販売があった
- 監視員がいる
- チェックイン前でも宿泊客料金で安く利用できた
- 海が目の前のため、風が通り抜けて体感温度の暑さはマシだった
ホテル&リゾーツ別府湾 和室
別府湾オーシャンビューで10畳の和室。


どこにでもある和室なんですが、寝相の悪い我が家にはベットより布団の方が実はありがたいのです(笑)
子供の浴衣なども用意されていて、バスタオルなども完備。
大浴場には約15種類ものシャンプーが選べる「シャンプーバー」と呼ばれる棚があり、赤ちゃん・子供用のシャンプーもあり、「これ使ってみよう!」と娘も楽しそうにシャンプーを選ぶ姿がちょっと面白かったです(笑)
バラの生花がたくさん浮いた露天風呂で旅の疲れを癒し、好みのシャンプーを15種類の中からチョイスする…こんな大浴場ははじめてでした(笑)
ホテル&リゾーツ別府湾 食事はビュッフェスタイル
宴会場を利用した2部制のビュッフェスタイル。
- 18時スタート
- 19時30分スタート
広い宴会場には大人も大興奮する品揃えで、キッズコーナーも設けられ子どもたちで好きな物を入れるのが楽しい!


お決まりのチョコファウンテンもあり、ソフトドリンクも飲み放題!


座ってゆっくりいただく…と言うよりはちょっとガザガサと忙しないのと、子連れ家族がほとんどなので気を張るようなこともなく、どちらかと言えば好き放題に取って好き放題に各々が食してるそんな印象でした。
天ぷらは目の前で揚げてくれるので、できたてアツアツ!

大分名物の鶏天に唐揚げそして別府湾・豊後水道で水揚げされた新鮮な魚介類も品揃えたくさん!



ビュッフェだとツイツイ食べ過ぎてしまいますが、子どもたちはいつも以上に好きなものばかり食べて好きな量を食べて…目の前にいる子どもたちと「おいしいね!大分好きや!」と旅行のその瞬間を共有できていることに幸せな時間を感じれました。
ホテル&リゾーツ別府湾 宿泊感想まとめ
- 加入組合保険の保養所対象施設であったこと
- ホテル内にプールがある
- 子連れ大歓迎を全面出し
- 大浴場がある
- 別府市内観光地へも比較的近い
お値段・プール・食事・施設ともに問題なく、はじめての親子3人旅のお宿として良かったです。
ナイトプールも開催されていて、お土産屋さんでは選びきれないほどの名産やご当地グルメも販売されていたので、ホテル内でお土産も調達でき荷物と一緒に荷作りができるのも、子連れ旅行には助かりました。
別府温泉地獄めぐり1泊2日親子3人旅の旅費は激安だった理由は…
今回の大分旅行は、JALの「どこかにマイル」と言うマイレージプログラムを使い、JALが行き先を決める旅で大分県に決定したことで旅行が始まりました。
マイルを使ってゲットしたので航空券が親子3人分無料。
お金が必要だったのは、ホテル・レンタカー・アクティビティー・お土産代・空港までの交通費だけ!
親子3人で諸々含めて、35,000円也!
通常ならここに大阪から大分までの航空券(88,000円)がプラスされるのですが、そこはJALマイルを使い飛行機代は無料でこんな激安旅行が実現するマイルの力は恐ろしい!
それだけでなく、加入している組合保険の保養所施設とラッキーな部分も重なり、宿泊費用が半額で済んだのも◎
普段から貯めているマイル、加入している組合保険の保養所、自分の身の回りで活用できるものを活用しまくると、旅行代金を大幅に節約することができます。
予約サイトを見て安い値段から旅行を探すのではなく、自分たちが活用できる制度やクーポンやキャンペーンを片っ端から利用するだけで、旅行の充実度や手元から出て行く金額も大きく変わりますよ♡
楽天トラベルやYahoo!トラベルなどの宿泊予約サイトはこちらから↓
どれだけ旬の情報をいち早くキャッチできるアンテナがあるかですよね!
「旅行のお得な情報」が知りたい方は下記のLINE@を友達追加してください。

マイルの貯め方・使い方を学ぼう!
ブログにマイルの情報は載っていても、あなたに合った貯め方やあなたの生活環境で貯めれることってそれぞれが違います。
マイルの貯め方よりも使い方の方が実際は難しかったり、どう効率よくマイルを貯めていけばいいのかわからない…そんな人からたくさん相談されアドバイスをしてきた経験がコッチにはあります。
「マイルについて一から学んでみたい!」
そんなあなたにぴったりなTrip a Treat アカデミーのご相談は、下記LINE@からお問い合わせください。