こんにちは。マイルライフトラベラーコッチです。
結論から言うと、航空会社から直接購入した航空券は、医者の同意書があれば無料で変更やキャンセルができます。
実際コッチ自身、旅行直前に息子が急性中耳炎による高熱で旅行に出発できず、さらにはキャンセル料が高い航空券を変更手数料など一切必要なく無料で日程の変更ができたからです。
もしあなたが不安に思っているのなら、ぜひこの記事を読み込んでください。
きっと、あなたにも良い解決策が待っています。
子どもの中耳炎と飛行機の深い話
3歳ぐらいまで耳管がまっすぐで短いため、鼻水によるウイルスから中耳炎を頻繁に起こす子どもが少なくありません。
中耳炎の主な症状
- 鼻水
- 高熱(38度以上)
- 耳垂れや出血
飛行機は離着陸時に急激な気圧変化があるので、鼓膜の内側と外側が圧を受けて中耳炎を発症していると耳や頭が痛く大変な思いをするそうです。
また国内線より国際線の方が飛行高度が高いため、さらに大変なフライトになる人も少なくないようです。
耳抜きができない状態が続くと「航空中耳炎」という症状を発生させてしまうので、通常の方でもこまめな耳抜きは必要です!
耳の弱い子どもや赤ちゃんには飛行機は鬼門である!
中耳炎で飛行機を無料キャンセルできるのか?
2018年3月に卒園旅行と称して息子とコッチ2人旅を半年も前から計画しており、JALウルトラ先得の安い航空券を予約していました。
ウルトラ先得航空券とは、半年前から航空券の予約購入ができ安く購入ができるが、購入後はお客さま都合によるご搭乗便以外の日時変更不可。払い戻しには購入金額の50%が必要。(当時)
要するに、安く売ってるからキャンセルや変更はきかない。してもいいけど50%が取消料として取られるよ…そんな航空券でした。
まさかの出発2日前に高熱と頭痛で耳鼻科を受診すると中耳炎と診断。
「今の状態だと飛行機の搭乗は耳が痛くて泣き叫ぶ可能性があります。新幹線や陸路での移動は無理ですか?鼓膜の腫れがとてもひどいですし、1時間のフライトでもこの状況なら、かなり耳や頭が痛んで機内で辛い思いをするのは息子さんですよ」と説明を受けました。
卒園旅行だし行きたい気持ちもありながら、ぐったりする息子を寝かせ予約していたホテルのキャンセル電話をして、JALへキャンセルの電話をすることになりました。
キャンセル・日時変更不可航空券に対してのJALの対応
我が家の状況を把握したJAL側が出した対応は…。
なんと、素晴らしいJALの神対応!
JALホームページを確認したら書いてありました↓
すぐさま耳鼻科の先生へ状況を話し、診断書作成費用は必要ですがJALへ提出して無事に予約便の航空券をキャンセルし、予約は保留していただける対応になりました。
※ ANA・スカイマークも同様の対応が可能です。
子どもの中耳炎はいつなら飛行機に乗って大丈夫?
卒入学の関係でどうしても3月中に行きたかったのと、中耳炎は1週間もしたら大丈夫だろうと勝手に判断し、息子の中耳炎発症から16日後の日程で空席2席の予約を取り直しました。
中耳炎は完治するまで飛行機には乗らないのがベスト!
子どもが中耳炎で飛行機に乗る場合の対策
中耳炎ごときで旅行を延期にしたくない…その気持ちはとっても理解できます。
1歳で中耳炎を繰り返し旅行のたびに神経を使ってきたコッチがしてきた対策を参考にしてください。
旅行出発までにできる対策
耳鼻科医の先生や看護師さんなどから教わったことを対策にしています。
- 症状がひどくならないように通院と薬は必ず服用する
- 喉、鼻を悪化させないよう加湿器を使い常に加湿する
- 綿棒で鼻の穴にワセリンを塗り、鼻水が外に出やすいようにする
ひどくならないようにきちんと対策し続けることが重要です。
小さい月齢の子供は鼻をかむことが苦手な子も多いので、鼻の中をワセリンを塗ることで鼻水が喉奥に入らないようにすることが大事です。
搭乗前にできる対策
体調がひどくなければ飛行機に乗るのですが、機内での対策を怠ると悪化させてる可能性があるので、耳栓や鼻腔テープは必需品です。
イヤープレーンは耳鼻科医の先生からおすすめしてもらった耳栓で、ポイントは飛行機に搭乗する前から耳栓をつけておくことです。
離陸中や痛くなってから装着するのではなく、気圧差をなくすために離陸までに装着することがポイントです。
鼻腔拡張テープは鼻詰まりを軽減して、鼻呼吸をラクにしてくれるものです。
ブリーズライトキッズは薬剤を使用していないので、小さいお子様でも安心です。
事前の対策をきっちりして機内では悪化させない対策を行いましょう。
機内は乾燥するので、鼻の穴にワセリンを塗るのもお忘れなく。
搭乗中の対策
離陸するまでの対策の次は搭乗中から着陸体制に入った降下中にする対策は以下のとおりです。
- 飛行機が離着陸体勢に入ったら、あめ・ラムネ・飲み物をずっと食べさせる
- 可能であればずっと何かを食べさせる(少しづつでOK)
- 鼻をつまんで耳抜きをさせる
- 唾を飲み込ませる(飲み物でもOK)
離着陸時の高低差の気圧の変化で耳が痛くなるので、耳ぬきができない小さい子供はラムネや飲み物を飲ませることで耳抜きができます。
着陸時の方が気圧の変化は大きいので耳が痛くなりやすいから気をつけよう!
パッケージツアーキャンセルによる返金は?
旅行会社で購入したパッケージツアーや、Expediaなど旅行予約サイトでの場合は基本的に返金や日程変更はできません。
パッケージツアーは飛行機・ホテル・食事がセットになった旅行会社独自の商品なので、急病の場合はすぐさま連絡して各社の対応に委ねるしかありません。
パッケージツアーを購入した場合、子供が小さい内な「旅行キャンセル保険」に加入するのもひとつの方法です。
子連れ旅行は個人手配旅行をおすすめする理由
中耳炎によるキャンセルに関して【個人手配による旅行だったこと】が最大ポイントでした。
- 宿泊前日までキャンセル料無料のホテルを予約していたこと
- JALで直接航空券を購入していたこと
「もう年長さんだから急なキャンセルはないだろう…」と思いながらも万が一を考えてコッチは旅行の手配をしていたことが幸いでした。
子どもが小さい間の旅行は直前まで気を抜けません。パッケージツアーの場合は、キャンセル料が発生します。
個人手配でも、LCCや外資系航空会社がJAL同様の対応をとってもらえるかは状況によって変わると思うので参考程度にしてください。