こんにちは。マイルライフトラベラーコッチ(@mile_kocchi)です。
ナハテラスの客室や子供連れ宿泊で感じたことを詳しく解説していきます。
- 子供連れでナハテラスに宿泊しようと思っている
- テラスグループホテルに宿泊する予定がある
- 那覇市内で高級ホテルに宿泊したいと思っている
- 那覇市内でアクセスの良い立地
- 高級感あるホテル
- 以前から定評があり宿泊してみたいと思っていた
Contents
ザ・ナハテラス子連れ宿泊 沖縄那覇市内おすすめホテル
「ようこそ、都会のテラスへ」をキャッチコピーに、沖縄を代表するブセナテラスなどを運営するテラスグループの都市型リゾートホテルです。
開業20周年を迎え、「ナハテラスは食事も美味しい!」とレストラン利用するほど沖縄の地元の方にも愛されるホテルで、建築当初からは30年以上も経ち随所リニューアルが行われていますが、宿泊に際しての影響はなく老朽化を感じることはなかったです。
以前からもナハテラスの定評を知っていたので、コッチ自身が沖縄で宿泊したいホテルの一つでした。
6歳未満は大人1名様につき1名様まで。
6歳以上は大人料金になります。
チェックイン時が5歳の場合、チェックアウト時が6歳でも5歳とみなし添い寝対応可能。
学年ではなく満年齢で宿泊料金が決まるので要注意!
ザ・ナハテラスへのアクセス
那覇空港から車で約20分の那覇市内に位置し、周辺には国際通りやTギャラリア沖縄など観光名所があります。
車・タクシー | 那覇空港より約20分 |
ゆいレール(那覇空港駅) | 牧志駅より徒歩15分(タクシー利用5分) |
駐車場について
「バレーパーキング式」なので、ホテルエントランスで荷物やベビーカーを下ろすだけであとはスタッフが駐車してくれるサービス。
駐車場:無料(150台完備)
ナハテラス エントランス
開放的なエントランスにはナハテラスのモチーフでもある胡蝶蘭の花がふんだんに飾られています。
ロビーで見かける宿泊客のほとんどはビジネスマンと大人だけの観光客で、初日は子供連れ宿泊客を見かけることがありませんでした。

ナハテラスの施設
レストラン・ラウンジ&バー
ホテル内には4ヵ所のレストランがあり、新しく建ったANEX棟の方にできたレストランもあります。
- レストラン「ファヌアン」
- 和食レストラン「真南風」
- 鉄板焼き「龍譚」
- タパス&チャコールグリル「ラ・シマ」
「ファヌアン」「真南風」は朝食の利用ができます。
ラウンジ&バーは2ヵ所あります。
- リビングルーム「マロード」
- ライブラリーバー「ノーベンバー」
※ ザ・ナハテラス公式HPより転用
沖縄の人々の舌をうならす美食揃いのホテルで、特にランチの時間帯は多くのマダムで賑わい、アフタヌーンティーを楽しむ女性でいっぱいのマロード。

屋外プール
屋外プールが1ヵ所あります。
営業期間 | 4月〜9月 |
営業時間 | 10:00〜19:00(日没により変動あり) |
那覇市内の都会のど真ん中にいることを忘れるほど静かな屋外プール。
木々があり、都会なのにリゾートの雰囲気を感じれます。
ホームページより実際は広さを感じましたが、プールの深さがあるので小さい子供連れにはおすすめしにくいかなとコッチは感じました。(真冬滞在なので実際には入水はしていません)
ホテルコレクション・ショップ
ロビー階にナハテラスオリジナルショップ「ホテルコレクション」があります。
※ ザ・ナハテラス公式HPより転用
海外から厳選して取り寄せたアクセサリーや沖縄の伝統工芸品、ホテルオリジナル商品など取り揃えていて、朝食ビュッフェでおいしいと思ったサラダドレッシングも販売されていたのでお土産に買って見ました。
その他にもジム・男性サウナ・スパなどの施設もあり大人が滞在するに充分な施設サービスが整っています。
ザ・ナハテラス子供連れ宿泊・デラックスキングルーム
コッチが案内されたのは「922号室・デラックスキングルーム」
ナハテラス公式HP上では9・10階クラブフロアの客室でありましたが、さすがにクラブラウンジの案内はありませんでした(笑)
高層階の客室で平日宿泊のためとても静かで快適な滞在時間でした。




ナハテラス・デラックスキングルーム エントランス・クローゼット
少しコンパクトなクローゼットながらも、必要な備品はバッチリ揃っていました。
屋外プールが開いている時期は、ナハテラスオリジナルのビーチサンダルが用意されているようです。


ナハテラス・デラックスキングルーム・ミニバー


- ボトルウォーター
- コーヒー
- 紅茶
- ワイン
- スナック菓子
ベッドすぐ横にあるミニバーには定番の飲み物と、ミニバー下の冷蔵庫にはさんぴん茶・炭酸ジュースなどがあります。
※ クラブフロアプランの方 ボトルウォーターは無料サービス。
ナハテラス・デラックスキングルーム・バスルーム
20年前の設計とも思えないほどバスルームには広さがあり、高さのあるスツールに着替えを置いたり、子どもの身支度に重宝しました。
水回りの古さも気にならず、シャワーの水圧も問題なし!
ヘアドライヤーはおしゃれな布ポーチの中に入っています(ドライヤーは一般的なもの)
バスタブが浅いのと、シャワーカーテンがバスタブの2/3までしかないので6歳の娘と一緒に入浴するには狭く、水ハネが気になり洗うのが難しかったです。
テラスグループオリジナルアメニティ「タルゴ」は定評があるようで、シャンプーなどの泡立ちは申し分なく、柔らかい素材のバスローブは肌触りがとっても良かったです。
その他
TVボード周辺にはビジネス宿泊の方も多いので文房具の備品があります。
地味にこういうのって便利なんですよね(笑)
買い物レシートをホッチキスで止めるのに利用しました(笑)
ナイトウエアは薄手のワッフル素材のものが用意されています。
子供用リラックスウエアSサイズ(130cm)事前に伝えば用意してくれます。
ナハテラス・子供連れ宿泊のデメリット
立地はイマイチ…
那覇市内観光も兼ねて立地が良いと思いナハテラスを選びましたが、国際通りに行くには徒歩では約20分なので車が必要。
最寄り駅のゆいレールへも徒歩15分とどこへ行くにも微妙な距離があります。
ホテルを出てすぐ周辺には飲食店やお店は見当たらないので、ホテル内で過ごさない場合はいちいち出ていかなければならないのが、ちょっとめんどくさく感じました。
「ホテルで過ごす…」には申し分ない雰囲気なのですが、「寝るだけ…」の場合ならもっと観光地に近いホテルがおすすめであります。
バスタブが浅い
幼稚園児年齢で一緒にお風呂に入らないといけないお子様連れにはバスタブの浅いのと、シャワーカーテンが2/3までしかないので、子供の体もそこそこ大きく狭いので水ハネが気になりました。
まだ歩けない赤ちゃんなら問題はありません。
ナハテラス・デラックスキングルーム宿泊料金
出発2ヶ月前にホテル公式サイトがいちばん安かったのでホテル直接予約。
【早割プラン】60日前・カード決済限定 1泊 14,960円

お値段だけでなくクラブフロア(高層階)へのアップグレードと、娘へのバースデープレゼントなどはホテル公式直接予約だからというのが考えられます。
楽天やYahoo!トラベルでポイントがあれば予約はこちらから↓
ナハテラス・キャンセルポリシー
20日前〜 | 宿泊料金の5%(GW・お盆・年末年始等) |
7日前〜 | 宿泊料金の20% |
3日前〜 | 宿泊料金の50% |
当日キャンセル | 宿泊料金の100% |
連絡なしの不泊 | 宿泊料金の100% |
※ 別途、宿泊プラン等にてキャンセル料が規定されている場合もあります。

ナハテラスの無料シャトルバスサービス
テラスグループが運営する沖縄本島の4つのホテルに無料シャトルバスが運行しています。
- ザ・ハナテラス
- ジ・アッタテラス
- ザ・テラスクラブ
- ザ・ブセナテラス
車の運転ができなくても、ナハテラスから系列ホテルへのシャトルバスに乗ればホテル間の移動が簡単にできます。
子供連れナハテラス宿泊記まとめ
当日「娘さまのお誕生日少し早いですがおめでとうございます!」と部屋へサプライズプレゼントでフルーツの盛り合わせを持ってきてくださいました!
チェックイン時が娘の誕生日前日、チェックアウトが6歳当日のため、添い寝になるのか大人料金になるのかを知りたくて、事前に問い合わせました。
「チェックイン時の年齢が宿泊料金に反映されるため、コッチ様の娘様は添い寝対応で料金は発生いたしません」とナハテラスより回答をいただき、そのやりとりをしたことを覚えてくれていたのかこのような対応はさすがはナハテラスだなと思いました。
誕生日当日の朝食ではバースデーケーキの用意までしていただき、本当に娘と2人嬉しい気持ちでいっぱいです。
サービスの良さは定評で、ホテルの雰囲気や設備も充分でとても快適な宿泊でした。
