こんにちは。マイルライフトラベラーコッチ(@mile_kocchi)です。

今回の宿泊はマリオットが発行するマリオットアメックスプレミアムカードでたくさんの特典を受けることができました。
- 客室の無料アップグレード
- レイトチェックアウト
- レストラン割引15%OFF
マリオット系列ホテル(マリオット、リッツ・カールトン、ウェスティンなど)をよく利用される方はチェックしてみてください。
マリオットアメックスの申込は、紹介制度を利用すると公式サイトで申込むより6,000ポイント多く獲得できます!
- お得にカードを発行したい
- さくっとカードを発行したい
このような方で、紹介制度を希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信ください。
- 自動返信メールにて、1分以内に紹介入会URLをお送りします。
- 迷惑フォルダに入ることがあります。
Contents
大阪マリオット都ホテルの基本情報
ホテル名 | 大阪マリオット都ホテル |
---|---|
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
TEL | 06-6628-6111 |
公式サイト | osamc-osaka-marriott-miyako-hotel |
駐車場 | あり(3,000円/泊) |
チェックイン・アウト | 15:00 / 12:00 |
子供添い寝料金 | 12歳以下の小学生は添い寝無料。12歳以下でベッド利用は大人料金 |
大阪市天王寺の一等地にあり、大阪にあるマリオット系ホテルでリッツ・カールトン大阪・セントレジス大阪につぐラグジュアリーホテルです。
超高層あべのハルカスの上層部のホテルで、別名は天空のホテルと言われるほど絶景です。
公式サイト宿泊予約はこちら大阪マリオット都ホテルへのアクセス

大阪市内南部の繁華街に位置し、ユニバーサルスタジオジャパン・京都・関西空港へのアクセスもしやすい立地です。
エントランス&ロビー

「あべのハルカス」の上層階がホテルのため、地上階からエレベーターで19階へ上がります。
天井がすごく高く開放的で落ち着いた雰囲気です。
エレベーターから手前にはカフェラウンジがあります。
大阪マリオット都ホテルの宿泊レビュー
客室:レギュラーフロア・スーペリアルーム
大阪マリオット都ホテルは、スイートルームを含め15種類の客室カテゴリーがあります。
レギュラーフロア | スーペリアルーム |
---|---|
デラックスルーム | |
ジュニアスイート | |
プレミアムコーナールーム | |
アッパーフロア | スーペリアルーム |
デラックスルーム | |
コンフォートルーム | コンフォートルーム |
クラブルーム | スーペリアルーム |
デラックスルーム | |
アッパーフロア | クラブジュニアスイート |
クラブコーナールーム | |
スイートルーム | コンフォートスイート |
エグゼクティブスイート | |
ロイヤルスイート | |
インペリアルスイート |
案内されたのは54階「スーペリアルーム」です。
コッチ夫のマリオットアメックスプレミアムカード更新無料宿泊特典での宿泊のため、アップグレードの提示はありませんでしたが、客室階層としては高層階でした。
ベッドルーム

ふかふかのツインベッドが並び、息子へのバースデーメッセージが枕ものとに置かれています。
右側引き戸は客室入り口ではなくトイレです。

スーペリアルームは広さはありませんが、全面ガラスなので開放的な空間に思えます。

サイドテーブル引き出しにセキュリティボックスがあります。

54階からの眺めは格別です!

夜は宝石を散りばめたような大阪市内の夜景がとってもキレイです!

大阪マリオット都ホテルは、同伴者が予約者よりステータスが上位の場合同伴者のステータスを利用できます。
そのため、プラチナステータス会員である私名義でウエルカムドリンクなどが用意されました。

奥へ進むとミニバーがあり、ミニバー隣がバスルームになります。
ミニバー

以下のものが揃っています。
- ネスプレッソマシン
- 電気ケトル
- スナック菓子
- ボトルウォーター(2本)

ミニバーは有料ですが、54階フロアは無料提供でした。
以下のものがあります。
- ジュース
- お茶
- ビール
- ワイン
- 炭酸水

戸棚にはグラス・茶器・アイスペールがあります。
ちなみに製氷機は各階のあれベーターホール付近に設置してあります。
バス&パウダールーム

広々としたバスルームです。椅子があり便利でした。
新しいホテルなので、自動でお湯張りを止める設定もあり便利です。
シャワーの水圧もまったく問題ありません。

マリオットホテル共通アメニティ「THANN」です。
アメニティは以下の通りです。
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- ボディクリーム
- ハンドウォッシュ
- ソープ
- マウスウォッシュ
- ボディタオル
- 歯磨きセット
- 髭剃りセット
- ヘアセット
- 化粧品セット(女性・男性)


ため湯が自動で止まる設定になっていて便利でした。
クローゼット

客室入口の鏡張りがクローゼットです。

以下のものが揃っています。
- バスローブ
- スリッパ
- 傘
- 靴磨きセット
- ランドリーバック
- アイロン・アイロン台

大阪マリオット都ホテル・朝食レストラン

営業日 | 毎日 |
---|---|
営業時間 | 6:30~11:00 |
提供メニュー | ブッフェスタイル朝食 |
朝食料金 | 大人 4,500円 子供 2,200円(税込) |
ライブキッチン「COOKA」では、ブッフェスタイルとセットメニューでの朝食を提供しています。
セットメニューを希望の場合、事前予約は必要ありませんが念のため確認が必要です。
参考:「COOKA」公式サイト
















卵料理は以下の3種類から調理してもらえます。
- スクランブル
- オムレツ
- 目玉焼き
大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジ
38階にクラブラウンジがあります。
クラブラウンジを利用できる方は以下の通りです。
- クラブフロアに宿泊の方
- ラウンジアクセスプランに宿泊の方
- マリオットボンヴォイプラチナステータス会員以上の方
営業形態 | 営業時間 |
---|---|
アフタヌーンティー | 14:30〜17:00 |
カクテルタイム | 17:30〜19:30 |
バータイム | 19:30〜21:30 |
※小学生以下のお子様利用は19:30まで。
今回は主人のマリオットアメックスプレミアムカード更新無料特典での宿泊ですが、大阪マリオット都ホテルは同伴者が上位ステータス会員の場合、上位ステータスを優先してくれます。
- 主人→ゴールドステータス会員
- コッチ→プラチナステータス会員(適用)
チェックインの時間帯がちょうどアフタヌーンティーの時間帯と重なり、クラブラウンジでのチェックイン手続きでした。
チェックインが混雑している様子で、待っている間に美味しいスイーツや軽食が食べられるのは良いです。
天井がとても高く開放的なクラブランジで、メニューもとても豊富でした。










子供連れのためカクテルタイムからはクラブランジの利用はしていませんが、ツィッターでからもメニューが充実し少し大人な雰囲気のクラブランジのようです。
クラブラウンジという大人の空間。
大阪マリオット都ホテル pic.twitter.com/j9TaUTi2Xc— SHINTARO【テーマパーク垢🎢】 (@MagicalMickeyS) April 8, 2022
大阪マリオット都ホテルのラウンジは、ティータイムもカクテルタイムも食事系が充実。ほぼ飲まない我が家はとても満足。お料理が無くなったら、すぐに補充してくれますよ。終了時間前には、テーブルを回ってお知らせしてくれます。また来たいと思わせる、気持ちの良いホテルでした。 pic.twitter.com/kM6o54gZyx
— リュウまま (@izuminmax) May 14, 2022
大阪マリオット都ホテルのマリオットボンヴォイゴールド・プラチナ特典
ゴールドエリート特典
マリオットアメックスプレミアムカード会員の方は、自動的に「ゴールドエリート会員」になるので、以下の特典を享受できます。
- ウエルカムギフト(500ポイント)
- 客室のアップグレード(空室状況により)
- レイトチェックアウト(14時まで、空室状況により)
- レストラン割引15%OFF
プラチナエリート特典
マリオットボンヴォイプラチナエリート会員は、以下の特典を享受できます。
- ウエルカムポイント(1,000ポイント)
- 朝食が本会員+同伴者1名+小学生以下子供無料
- クラブラウンジの利用
- 客室のアップグレード(一部スイートを含む)
- レイトチェックアウト(16時まで、空室状況により)
- レストラン割引20%OFF
- あべのHARUKASU展望台無料チケット(人数分)
コッチは翌日は朝から観光する予定だったので、レイトチェックアウト以外の特典はすべて利用しました。

あべのハルカス展望台チケットが、子供含め4人分無料特典はとても嬉しかったです。
通常料金は大人1,500円/人するチケットが無料ですから、プラチナ会員でよかったと思えました。
大阪マリオット都ホテルは高級感あるおしゃれなホテル
大阪マリオット都ホテルは、リッツ・カールトン、セントレジス大阪に次ぐマリオット系を代表する高級感あるホテルです。
立地・クラブランジやレストランの料理の質もよく、とても快適に宿泊できました。
何より部屋から眺める大阪市内の夜景は絶景です!
「天空のホテル」と呼ばれるのも納得です。
マリオットアメックスカード更新無料宿泊特典で宿泊ができ、日常生活の決済で貯めたマリオットポイントを使ってもポイント宿泊ができます。
ロイヤルスイートはマリオットポイントでは宿泊できませんが、客室カテゴリーがいちばん低いスーペリアルームでも平均的な1泊の宿泊料金は40,000円〜と高額です。
コッチがおすすめするマリオットアメックスプレミアムカードの年会費は49,500円と高額ですが、「年に1回ぐらいは大阪マリオットやセントレジスホテル大阪、リッツ・カールトンのような高級ホテルに泊まってみたい…」
そんなあなたの「夢や憧れ」を叶えてくれるクレジットカードです。

マリオットアメックスの申込は、紹介制度を利用すると公式サイトで申込むより6,000ポイント多く獲得できます!
- お得にカードを発行したい
- さくっとカードを発行したい
このような方で、紹介制度を希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信ください。
- 自動返信メールにて、1分以内に紹介入会URLをお送りします。
- 迷惑フォルダに入ることがあります。