2022年2月8日にアメックス社より発表された、新マリオットボンヴォイアメックスカードの発表を機に、SPGアメックスの解約を検討されている方もいると思います。
これまで日常的にSPGアメックスで決済を行なっていた方は、急に解約してしまうとポイントを捨ててしまう可能性があります!
そうならないように、更新月より1ヶ月半前にはSPGアメックスで決済をやめておく必要があります。
解約を検討している方は、計画的に考えていきましょう!
解約にあたりすでに付与されている更新無料宿泊特典はなくなるのか?などの疑問にも説明しています。
夫がSPGアメックス解約止めをくらう🤣
「30,000P付与」に揺れる私。あと1年だけ継続しようかな…。
— コッチ@JALマイルでマレーシア親子留学✈️ (@mile_kocchi) November 7, 2020
spgは引き止めがないという噂でしたので驚きですw
— Keruto (@keruto472) November 7, 2020
SPGアメックスの解約止めは都市伝説的な話だと思っていましたが、もしかしたらあれが効果的だったのかな?と思い当たる節がありますがあくまでも参考程度に留めておいてください。
SPGアメックスの解約を考えている方は、計画的にSPGアメックスカードの解約を行わなければカード決済したポイントを失効してしまう可能性もあるため最後まで読み進めてください。
Contents
SPGアメックスの解約手段は電話のみ!
SPGアメックスの解約方法は【電話】のみで行います。
解約に伴う連絡先は以下の通りです。
電話番号 | 0120-010-120 (通話料無料) |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 土日祝 休み |
その他の電話番号 | 03-3220-6100 ※携帯電話はフリーダイヤル不可の場合はこちら |
※SPGアメックスの解約は、マリオットボンヴォイでも解約はできません。
SPGアメックスを手元に用意して電話をしましょう。(本人確認のため認証コードの回答が必要になります)
オペレーターに解約手続きをしてもらう
アメックスの電話受付オペレーターへ解約の旨を伝え、その場で解約をします。
解約に際しての注意や確認事項を説明が聞け、解約に関する疑問に思うことなど直接聞くことができるため、不安なく解約したい方はこちらの方法がベストです。
デメリットは解約の理由を聞かれるので、時間を要したり気まずくなってしまう可能性があります。
音声ガイダンスによって解約手続きをする
音声ガイダンスによって解約の手続きを自分自身で進めていく方法です。
オペレーターによる解約注意事項など聞かず済むため、簡単に解約したい方はこの方法がベストです。
SPGアメックスカードの解約で気をつけるべきこと
更新月の末日までに解約を伝えるのがベスト
カード券面記載の有効期限月の翌月に年会費の請求が利用明細書に記載されます。
更新月の末日までに解約の連絡をすれば年会費が請求される心配はありません。

例) 09/18 (月/年)カード有効期限に【1】を足した月が年会費が発生するタイミングです。
- 10月18日 年会費が利用明細書に記載
- 11月10日 年会費の引き落とし発生
解約予定の場合は、別カードへ固定費をすぐに移行する
「SPGアメックスカードを解約しようかな?」と、解約を頭によぎったらすぐに行うことがあります!
【 固定費の支払いをほかのカードに変更する! 】
- 水道光熱費
- スマホ代
- ネット通信費
- その他の月額費
理由は…カードを解約した後にアメックスに届いた利用データにはポイントがつかない。
SPGアメックス決済で貯まったポイントは、一旦はアメックス側で貯まりマリオットボンヴォイポイントへ自動的に移行される仕組みです。
光熱費などの毎月発生する固定費は加盟店側からアメックス側へデータ反映が遅いこともあります。
そのため、SPGアメックスを解約をしたあとにアメックスへ届いたカード利用分にはポイント加算ができず捨てるポイントになってしまいます。
SPGアメックスカードの解約が頭によぎったなら、SPGアメックスカードで決済を行うのはやめましょう!
クレジットカードの変更は、加盟店によってはクレジットカード番号変更手続きに2ヶ月程度も時間を要することもあります。
大切なポイントを失効しないためにも、早めに別のカードへ変更しましょう。
夫は10月が更新月で解約の申出をしたのが10月半ばでした。
ポイント失効を知らずに2日前までSPGアメックスで決済を行っていたため、アメックスオペレーターから「今解約すると直近で利用したポイントはデータ反映されていないため失効になることをご理解ください」と言われました。
SPGアメックスを解約での疑問点
マリオットポイントは失効しない!
SPGアメックスを解約してもすでに貯まっているマリオットボンヴォイポイントは2年間は失効しません。
すでに移行されているポイントはマリオットポイントプログラムの改悪がない限りポイント数が増減すれば有効期限が自動的に更新されていきます。
マリオットボンヴォイ参加ホテルで公式サイト予約やレストランの利用でマリオットボンヴォイポイントを使ったり今まで通り貯めることもできます。
もちろんJALマイルなどの航空マイルへの交換も引き続きできるので安心してください。
SPGアメックスを解約して半年以上経った夫のマリオットポイントは有効期限が表示されたまま保管しています。
SPGアメックスの更新無料宿泊特典は期日まで利用可能
SPGアメックスを解約しても付与された更新無料宿泊特典(50,000ポイント)は、有効期限内であれば利用可能です。
期限内に必ず利用するようにすれば良いだけです。
SPGアメックスを解約してもステータスはいきなり降格しない
SPGアメックス保有者に付与される【ゴールドエリート会員】は、翌年1月末日まではゴールドエリート会員を保持して、2月以降に降格します。
マリオットのステータスカウントが、前年1月〜12月末までの宿泊実績に応じて付与されています。
前年度に25泊以上の宿泊実績ある場合は、引き続き翌年度もゴールドエリート会員が付与されます。
2021年末にマリオット公式よりステータス延長の発表により、2021年10月にSPGアメックスは解約しましたが2022年2月現在もゴールドステータス表示されています。(2021年度に宿泊実績は25泊もありません)
SPGアメックスがなくても会員価格でお得に宿泊できる
SPGアメックスを解約しても、マリオットボンヴォイ会員は退会になりません。
SPGアメックスを解約したことによりゴールドステータス会員から一般会員になっても、マリオットボンヴォイ会員価格で予約宿泊ができます。
公式サイト予約には、ゴールド・プラチナエリート会員だからといって特別な客室割引はありません。
ステータスがあることで宿泊時に付与されるポイントがアップしたり待遇がよくなるというメリットがありますが、宿泊料金は会員一律です。
分かりやすい例えで説明すると、楽天会員と楽天カード会員の違いは付与される楽天ポイントが多いだけで購入する商品単価は変わりません。(クーポン発行などは除く)
マリオット公式サイトから予約宿泊して、SPGアメックスで決済すればよりマリオットポイントがたくさん貯まるよ…ってこと。
ですので、マリオット会員を退会せずにポイントを貯め続けることもできます!
SPGアメックスを解約しようと思った理由
SPGアメックスの年会費が高いと感じるから
結論から言うと、年会費が高いです。
夫婦2人で本会員のため、SPGアメックスの年会費で68,200円が固定費です。
ですが、時折くるアメックスオファーを利用してキャッシュバックやボーナスポイント付与などで実際には年会費を圧縮できています。

参考:アメックス マイページ アメックスオファー「ご利用済みキャンペーン」
SPGアメックスカード更新無料宿泊特典が使いにくい
「年会費以上の無料宿泊ができ実質年会費は元を取ると」言われるSPGアメックスの更新無料宿泊特典ですが、更新無料宿泊特典は会員本人が利用するためのものです。
会員本人がいなければ利用することができず家族であっても譲渡もできません。
そのため、夫の無料宿泊特典を母子宿泊では使うことができません。
それだけでなく会員本人のステータスが適用されるため、同行者に会員より上位のステータス保持者がいても基本的には会員本人のステータスが適用になります。
ホテルによっては同行者が上位ステータス会員の場合、同行者の上位ステータス特典を受けることができるホテルもあるそうです。
事前に予定を決めにくい仕事柄に、このような事情もあり解約に至りました。
SPGアメックスの解約止めにあった経緯
SPGアメックスを保有して丸2年で決済額は300万円ほど。2年間でその他のアメックスカードも利用して、夫のアメックス総決済額は500万円ぐらいかな。
更新月ギリギリで思いたった解約だったため、貯まっているポイントがどうなるのか気になり事前にコッチが夫の依頼を受けアメックスへ電話をしました。
コッチ夫にこのやり取りを話し、数日後にアメックスへ解約の申し出を行いました。
- 3万ポイントは特別ポイントとして付与(会員間で譲渡可能なポイント)
- SPGアメックスカード更新宿泊特典50,000ポイントも付与される
- 少なからず失効してしまうポイントが失効せずに済む
その後、2021年10月にSPGアメックスを解約しました。
SPGアメックス解約についてのまとめ
都市伝説的な【SPGアメックスの解約止め】は実際に存在しました。
夫より依頼されて事前に解約する可能性があることをアメックス側に伝えていたことが良かったのかな…と感じました。
あくまでも推測ですが、当ブログのアメックス営業担当さんですら「解約止めでそんなんにポイント貰えるんですですね!初めて聞きました。」とビックリされていたので大変珍しいことなのかもしれません。
ですが、ネットで検索してみると同じように解約止めにあった方のブログをいくつか見つけたので存在するお話でした。

夫の年会費が引き落とされてちょうど1ヶ月後にアメックス側のポイントとして加算されました!


2月23日までSPGアメックスの申し込みは可能です。
34,100円の年会費で1年間はお得にポイントを貯めたりでき、新しいマリオットのプログラムも享受できるので、気になっていた方は試してみるのもチャンスです!
SPGアメックスの申込は、紹介制度を利用すると公式サイトで申込むより6,000ポイント多く獲得できます!
- お得にカードを発行したい
- さくっとカードを発行したい
このような方で、紹介制度を希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信ください。
- 自動返信メールにて、1分以内に紹介入会URLをお送りします。
- 迷惑フォルダに入ることがあります。
SPGアメックスカードのメリット
スターウッドプリファードゲスト・アメリカン・エキスプレスカード。
頭文字を取り、略してSPGアメックスカード。
アメックス発行第1位を誇り、世界的に有名なリッツカールトン・セントレジス・シェラトン・ウエスティンなどを束ねるマリオットグループのクレジットカードのことです。
※マリオット公式HPより転用
このSPGアメックスカード会員になるだけで…
- JAL、ANA問わず世界大手航空会社約40社のマイルに交換ができる
- JALマイル、ANAマイルの交換率が最大1.25%へアップ!
- 入会するだけでマリオットグループのゴールド会員になれる
- 2年目から更新毎にマリオットグループホテル無料宿泊券がもらえる
クレジット決済やホテル宿泊で貯まったポイントは、マリオット系列のホテルに宿泊に使えるだけでなく、マイルにも交換ができる【ポイントの使いやすさ】が秀でていて、旅行好きなら持っていて損はない!そんなクレジットカードです。
SPGアメックスの年会費
年会費は…34,100円です。
見た目はゴールドカードでもなく、「年会費無料でもっと良いクレジットカードなんていくらでもあるよ!」と声が聞こえてきそうですが、月で割れば1ヶ月2,841円。
- JAL、ANA問わず世界大手航空会社約40社のマイルに交換ができる
- JALマイル、ANAマイルの交換率が最大1.25%へアップ!
- 入会するだけでマリオットグループのゴールド会員になれる
- 2年目更新毎にマリオットグループホテル無料宿泊券がもらえる
SPGアメックスの強みは…「ホテル×マイル」へ交換ができることです。
SPGアメックスカの入会ボーナス6,000ポイント多く獲得できる
SPGアメックスに入会すると、初年度から年会費は必要ですが初回入会者特典があります。
カード発行から3ヶ月以内に10万円利用すれば30,000ポイントプレゼント!
通常入会ボーナス30,000ポイント+10万円決済利用ポイント3,000ポイント
合計 33,000ポイントが3ヶ月以内にゲットできます。
30,000ポイント=10,000マイル。
たった10万円の決済で100万円決済相当額のマイルをもらえます!

紹介入会ボーナス36,000ポイント+10万円決済利用ポイント3,000ポイント
合計 39,000ポイントが3ヶ月以内にゲット。
6,000ポイントの差は見逃せませんよね!

SPGアメックスを紹介希望の方はメールフォームへメールアドレスを入力し送信ください。
- 自動返信メールにて、1分以内に紹介入会URLをお送りします。
- 迷惑フォルダに入ることがあります。
SPGアメックス付帯マリオットボンヴォイゴールド会員特典
通常年間25泊以上の宿泊数で獲得できる「マリオットBonvoy ゴールドエリート会員」
1年間のあいだに25泊もマリオット系列ホテルだけに宿泊すること自体が時間的にも難しいと思います。
SPGアメックスカードを所有するだけでゴールド会員が付帯し、マリオット系列ホテルではさまざまなゴールド会員特典を受けることができます。
(※ 1年が約53週なので、2週間に1回マリオット系ホテルに宿泊しなければ得ることができないゴールド会員資格)
各ホテルによってゴールド会員特典は異なる箇所もありますが、基本的なゴールドエリート会員特典は以下の通りです。
- 毎年カード更新で無料宿泊特典がもらえる
- 航空会社へのマイル交換率が最大で1.25%
- 無料で客室のアップグレード
- 14時までの無料レイトチェックアウト
- マリオット系列ホテルでのポイント還元率アップ
- レストランで15%割
※ SPGアメックスカード会員は「マリオットBonvoyゴールドエリート会員」のため、当ブログで執筆しているプラチナ会員特典サービスは受けることができません。
SPGアメックス更新無料宿泊特典が毎年プレゼントされる
年会費34,100円(税込)と決して安くはないSPGアメックスカードの年会費。
ですが、カードを毎年更新するたびに無料宿泊券(50,000P)が付与されます。
大人2名1室で50,000Pまで宿泊できるマリオット系ホテルへ50,000ポイントまでを使って無料で泊まることができます。
コッチ夫→ハワイリッツカールトン 1泊 7.4万円(年会費の2倍以上の室料)
コッチ→HOTEL MITSUI KYOTO 1泊 15万円(年会費の4.5倍以上の室料)
コッチ→JWマリオットホテル奈良 1泊 5.1万円(年会費の1.5倍の室料)
航空マイルへの還元率が最大1.25%も!
貯まったポイントを全世界航空会社40社以上へマイレージに交換できます。
JAL・ANAの日系航空会社はもちろんのこと、ハワイアン航空・タイ航空・シンガポール航空など世界の大手航空会社のマイルに交換できます。
JALマイルへの還元率が最大1.25%と還元率が高く、JALマイラーには必須クレジットカードです。
貯めたポイントはホテル宿泊にも使え、マイルに交換して飛行機代に使うことができます!
無料で客室のアップグレード
チェックイン時に空室があれば、より広い部屋などワンランク上の客室へ無料でアップグレードしてもらえます。(空室状況により)
14時までの無料チェックアウト
チェックイン15時から最大23時間滞在が可能になり、朝からゆっくり旅支度をしたり、荷物を部屋に置いたまま観光へ行くこともできます。(空室状況により)
マリオット系ホテル宿泊ポイントが多く貯まる
マリオット系列ホテルへの宿泊代金に対してをより多くのポイントが加算されます。(通常会員より25%増)
さらにマリオット系列ホテルでの支払いは、2倍ポイントが貯まります。
街中のショッピングなどの決済は100円=3ポイントなので、マリオット系列ホテルでの決済がとてもお得に貯まります。
レストランなど割引価格で利用できる
ホテル直営レストランや売店・ショップなどで15%OFFにて割引が利用できます。
年会費は34,100円(税込)と安くはありませんが、マイルとホテルの両方を兼ね合わせたうえに毎年更新無料宿泊券(50,000P)までもらえる、旅好きには最強のクレジットカードです。
「年に1回ぐらいは高級なホテルに泊まってみたい…」
そんなあなたの「夢や憧れ」が叶うクレジットカードです。

SPGアメックスの申込は、紹介制度を利用すると公式サイトで申込むより6,000ポイント多く獲得できます!
- お得にカードを発行したい
- さくっとカードを発行したい
このような方で、紹介制度を希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信ください。
- 自動返信メールにて、1分以内に紹介入会URLをお送りします。
- 迷惑フォルダに入ることがあります。